イベント
こんにちは!美術館です
まるっと楽しむアートイベント2025
- 日時
- 2025年11月15日(土)・16日(日) 9:30-18:00(入館は17:30まで)
- 場所
- 全館
詳細
美術館をまるっと楽しんでいただくためのスペシャルデー。ワークショップやコンサートなどを無料でお楽しみいただけます。当日はケータリングカーが出店します!
チラシダウンロード(1.9MB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です
〈ワークショップ・似顔絵コーナー〉◇参加無料
IBC岩手放送「じゃじゃじゃTV」でおなじみの3人と美術館で楽しんじゃおう!
キミーさんと描く、なぞって鳥獣戯画
筆ペンを使って鳥獣戯画をなぞり描き! 楽しく本格的な絵が描けちゃうよ。
日時:11月15日(土)
①10:20−11:00 ②11:15−11:55
*受付時間は10:00−11:30です(12:00ー13:10
を除く)。
11月16日(日)
①10:20−11:00 ②11:15−11:55
③13:30−14:10 ④14:25−15:05
*受付時間は10:00−14:40です(12:00ー13:10
を除く)。
場所:スタジオ
講師:アトリエ キミー さん
[イラストレーター兼グラフィックデザイナー]
対象:小学生以上(低学年は保護者同伴)
定員:各回20名(先着順・会場受付で整理券配布)
たぐさん&かおりーたさんの似顔絵コーナー
自分の似顔絵を描いてもらえるよ!どちらに描いてもらえるかはお楽しみに!
日時:11月16日(日)
午前の部 10:00−12:00
午後の部 13:30−15:30
*受付時間は9:40−15:15です(12:00ー13:10
を除く)。
場所:グランド・ギャラリー
講師:たぐ さん
[イラストレーター兼グラフィックデザイナー]
似顔絵 かおりーた さん
[顔にも背景にも想いを込める似顔絵作家]
対象:年齢制限なし
定員:各回16名(先着順・会場受付で整理券配布)、
1名につき約15分
キミーさんと描く、なぞって鳥獣戯画
筆ペンを使って鳥獣戯画をなぞり描き! 楽しく本格的な絵が描けちゃうよ。
日時:11月15日(土)
①10:20−11:00 ②11:15−11:55
*受付時間は10:00−11:30です(12:00ー13:10
を除く)。
11月16日(日)
①10:20−11:00 ②11:15−11:55
③13:30−14:10 ④14:25−15:05
*受付時間は10:00−14:40です(12:00ー13:10
を除く)。
場所:スタジオ
講師:アトリエ キミー さん
[イラストレーター兼グラフィックデザイナー]
対象:小学生以上(低学年は保護者同伴)
定員:各回20名(先着順・会場受付で整理券配布)
たぐさん&かおりーたさんの似顔絵コーナー
自分の似顔絵を描いてもらえるよ!どちらに描いてもらえるかはお楽しみに!
日時:11月16日(日)
午前の部 10:00−12:00
午後の部 13:30−15:30
*受付時間は9:40−15:15です(12:00ー13:10
を除く)。
場所:グランド・ギャラリー
講師:たぐ さん
[イラストレーター兼グラフィックデザイナー]
似顔絵 かおりーた さん
[顔にも背景にも想いを込める似顔絵作家]
対象:年齢制限なし
定員:各回16名(先着順・会場受付で整理券配布)、
1名につき約15分
〈ミュージアムコンサート〉◇鑑賞無料
場所:グランド・ギャラリー
第1部 14:00-
出演:UU&YOU TRIO
(内海祥治、田村優子、内海咲子)
第2部 14:50-
出演:VibraTale
(福田栞、斎藤優太)
〈展覧会関連〉◇要観覧券
盛岡市に生まれた画家、澤田哲郎(1919-1986)の初期から晩年に至るまでの作品を、未公開のものも含め一堂に展示します。
◉学芸員によるギャラリートーク
日時: 11月15日(土)・16日(日) 13:00-(30分程度)
観覧料:〔一般〕1,000円 〔高校生・学生〕600円〔小学生・中学生〕400円
*参加ご希望の方は直接企画展示室にお越しください。
コレクション展 第3期「特集:新収蔵作品のご紹介2」
令和6年度新収蔵作品から、「もの派」を代表する作家・菅木志雄によるインスタレーション作品を中心にご紹介します。
◉コレクショントーク
日時:11月16日(日) 10:30-(30分程度)
観覧料:〔一般〕470円 〔学生〕360円 ※高校生以下は無料
*参加ご希望の方は常設展示室入口にお越しください。
◉学芸員によるギャラリートーク
日時: 11月15日(土)・16日(日) 13:00-(30分程度)
観覧料:〔一般〕1,000円 〔高校生・学生〕600円〔小学生・中学生〕400円
*参加ご希望の方は直接企画展示室にお越しください。
コレクション展 第3期「特集:新収蔵作品のご紹介2」
令和6年度新収蔵作品から、「もの派」を代表する作家・菅木志雄によるインスタレーション作品を中心にご紹介します。
◉コレクショントーク
日時:11月16日(日) 10:30-(30分程度)
観覧料:〔一般〕470円 〔学生〕360円 ※高校生以下は無料
*参加ご希望の方は常設展示室入口にお越しください。
〈アート・シネマ上映会〉◇鑑賞無料
〈特別企画〉生れてはみたけれど(無声映画/弁士・伴奏付き)
日時:11月16日(日) 14:00-15:31
場所:ホール
1932 | 日本 | 91分 | 監督:小津安二郎 | 無声映画 | モノクロ
弁士:澤登 翠 氏 ピアノ:柳下 美恵 氏
*事前申し込みは不要です。
〈美術館友の会ボランティアスタッフによる絵本読み聞かせ会〉◇鑑賞無料
①11:30ー ②13:00ー
場所:ライブラリー
※参加ご希望の方は、直接ライブラリーへお越しください。
①11:30ー ②13:00ー
場所:ライブラリー
※参加ご希望の方は、直接ライブラリーへお越しください。
〈美術館 てくてく☆クイズラリー〉(景品あり)
館内をめぐるクイズラリー。企画展・コレクション展の展示作品を見てクイズに答えよう!
参加者には記念品をプレゼント。問題と参加賞はグランド・ギャラリー特設受付で配布します。
館内をめぐるクイズラリー。企画展・コレクション展の展示作品を見てクイズに答えよう!
参加者には記念品をプレゼント。問題と参加賞はグランド・ギャラリー特設受付で配布します。
〈ミュージアムショップ「ガレリーナ」〉
アートグッズ・クラフト作家の商品をセール!
アートグッズ・クラフト作家の商品をセール!
*当日は駐車場の混雑が予想されますので公共交通機関のご利用をおすすめします。
あああ