企画展
岩手県文化振興事業団創立40周年記念事業
澤田哲郎展
- 日時
- 2025年10月15日(水)-11月30日(日)
- 会場
- 企画展示室
詳細
盛岡市に生まれた澤田哲郎は、50年近い画業の中で具象画、抽象画、幻想画と次々に作風を変えていきました。彼の初期作品から最晩年のサムホール作品までを一堂に展示し、独自の作品世界を築き上げた彼の足跡をたどります。
会期: |
2025年10月15日(水)-11月30日(日) |
開館時間: |
9:30ー18:00(入館は17:30まで) |
休館日: |
月曜日(11月3日、11月24日は開館)、11月4日、11月25日 |
主催: |
岩手県立美術館、公益財団法人岩手県文化振興事業団
|
後援: |
一般社団法人岩手県芸術文化協会、岩手県商工会議所連合会、盛岡市、盛岡市文化振興事業団、岩手日日新聞社、NHK盛岡放送局、IBC岩手放送、テレビ岩手、めんこいテレビ、岩手朝日テレビ、エフエム岩手、ラヂオ・もりおか、岩手ケーブルテレビジョン、情報紙ゆうゆう
|
|
【前売券販売所】 ・岩手県立美術館 ・指定プレイガイド<カワトク/フェザン/東山堂書店/さわや書店本店/江釣子SCパル/いわて生協(一部店舗を除く)/岩手県庁生協/Cyg art gallery/ローソン(Lコード:20170)/セブン-イレブン(セブンコード111-552)> |
本展では初期から晩年に至るまでの彼の作品を、未公開のものも含め一堂に展示します。また戦後日本美術の支援者フランク・シャーマンの美術コレクションの中から、澤田の作品をはじめ貴重な写真資料を展示し、彼の師である藤田嗣治や他の作家たちとの知られざる交流をご紹介します。
関連イベント
開催記念講演会「フランク・シャーマン-日本と芸術を愛したアメリカ人」
講師:佐藤由美加 氏[北海道立近代美術館学芸部長(兼学芸統括官)]
日時:2025年10月26日(日) 14:00-15:30
場所:ホール
*参加ご希望の方は当日直接ホールにお越しください。
学芸員講座「澤田哲郎-変化する作品」
講師:加藤俊明[当館上席専門学芸員]
日時:2025年11月3日(月・祝) 14:00-15:00
場所:ホール
*参加ご希望の方は当日直接ホールにお越しください。
当館学芸員によるギャラリートーク
日時:2025年10月17日(金)、10月31日(金)、11月14日(金)、11月28日(金)
各日14:00-(30分程度)
場所:企画展示室
*参加ご希望の方は本展観覧券をお持ちの上、当日直接企画展示室にお越しください。