過去のイベント(2015年)
-
2015年
12月26日(土)
コレクショントーク「舟越保武」
-
12月25日(金)〜12月27日(日)
学生企画オープンスタジオ「つくって つなげて ひろがるセカイ」
-
12月23日(水)
ミュージアムコンサート
-
12月23日(水)
ナイトギャラリートーク「荒井良二 スキマの国の美術館」
-
12月20日(日)
美術の楽しみ講座 第2回「作品の向こうにいる作者に会う」
-
12月19日(土)
ミュージアムコンサート
-
12月19日(土)
アートデオヤコ「展覧会にいってみよう」
-
12月19日(土)〜2016年1月17日(日)
美術館利用をお考えの先生方へ『紹介します!美術館で、できること』
-
12月18日(金)
ギャラリートーク「荒井良二 スキマの国の美術館」
-
12月13日(日)
アート・シネマ上映会&トーク「まわりみち、あしのねいろ」
-
12月12日(土)
コレクショントーク「岩手の美術」
-
12月12日(土)
アーティストトーク「荒井良二 スキマの国の美術館」
-
11月28日(土)
コレクショントーク「萬鐵五郎」
-
11月27日(金)
ギャラリートーク「松田松雄展」
-
11月22日(日)
ミーツ・ザ・アーティスト 第1回「書体をつくる職人 鳥海修の“日本人にとって文字は水であり米である”とは」
-
11月21日(土)
美術館てくてくツアー
-
11月21日(土)
アートデオヤコ「せんでおえかき」
-
11月14日(土)
コレクショントーク「岩手の美術」
-
11月13日(金)
ギャラリートーク「松田松雄展」
-
11月8日(日)
学芸員講座 第1回「松田松雄の仕事をたどる」
-
11月3日(火)
館長講座2015 第2回 「アルベルト・ジャコメッティのこと」
-
11月3日(火)
美術館まつり2015
-
10月30日(金)
ギャラリートーク「松田松雄展」
-
10月25日(日)
常設展関連ワークショップ「デッサン 舟越保武作品を描く」
-
10月24日(土)
あーとキャラバン2015 in 陸前高田
-
10月24日(土)
コレクショントーク「舟越保武」
-
10月18日(日)
アート・シネマ上映会「少女は自転車にのって」
-
10月17日(土)
アートデオヤコ「くもはんもっく」
-
10月16日(金)
ギャラリートーク「松田松雄展」
-
10月10日(土)
グランド・ギャラリーコンサート
-
10月10日(土)
ギャラリートーク「松田松雄展」
-
10月10日(土)
コレクショントーク「萬鐵五郎」
-
10月3日(土)
松田松雄展講演会「いわきのマグマ 松田松雄の人と芸術」
-
10月3日(土)〜11月29日(日)
ライブラリー企画「松田松雄」
-
9月26日(土)
コレクショントーク「松本竣介」
-
9月20日(日)
ミュージアムコンサート
-
9月20日(日)
館長講座2015 in 宮古 第2回 「なぜ縄文を語るのか」
-
9月20日(日)
ギャラリートーク「スペインの彫刻家 フリオ・ゴンサレス展」
-
9月19日(土)
美術館てくてくツアー
-
9月19日(土)
アートデオヤコ「せんでおえかき」
-
9月13日(日)
アート・シネマ上映会「汚れなき悪戯」
-
9月12日(土)
コレクショントーク「岩手の美術」
-
9月5日(土)〜9月6日(日)
ワークショップ「鋳物でおもしろイモノを作ろう」
-
9月4日(金)
ナイトミュージアムコンサート 堀澤麻衣子「Gift 〜宇宙からの贈り物〜」
-
9月4日(金)
ナイトギャラリートーク「スペインの彫刻家 フリオ・ゴンサレス展」
-
8月30日(日)
ミュージアムコンサート
-
8月29日(土)
講演会②「スペイン文化とライフスタイル:20世紀フリオ・ゴンサレスの時代から現在まで」
-
8月28日(金)
ギャラリートーク「スペインの彫刻家 フリオ・ゴンサレス展」
-
8月23日(日)
アート・シネマ上映会「ゴヤ・スペイン激動の時代」
-
8月22日(土)
アートデオヤコ「どんどんねんど」