岩手県立美術館

イベント

館長講座2025 第3回「美術とノルマ」

日時
2025年11月8日(土)  14:00-15:30(開場 13:30)
場所
ホール
定員
120名(先着順)

詳細

美術教員・現代美術家として多様な表現活動に関わってきた長内努館長が、様々な視点から作品を見たり考えたりする時に発見する美術の楽しさを語る講座です。今年度は全4回シリーズで毎回異なった側面から企画展に関連したテーマでお話しします。

第3回 「美術とノルマ」

盛岡市生まれの画家・澤田哲郎は自らにノルマを課し、生涯「3万マイ」を目標に1日1枚、作品を作りました。ではほかの美術家たちにも「ノルマ」というものがあったりするのでしょうか? ちょっと探ってみましょう。

講師:長内 努(おさない・つとむ)[当館館長]
時間:14:00-15:30(開場13:30)

澤田 哲郎《ギター弾き》

澤田 哲郎《ギター弾き》

チラシダウンロード(PDF)

チラシダウンロード(PDF)(820.7KB)

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です

参加無料。参加ご希望の方は当日直接会場へお越しください。

岩手県立美術館

所在地
〒020-0866
岩手県盛岡市本宮字松幅12-3
電話
019-658-1711
開館時間
9:30〜18:00(入館は17:30まで)
休館日
月曜日(ただし月曜日が祝日、振替休日の場合は開館し、直後の平日に休館)
年末年始(12/29~1/2)