イベント
館長講座2025 第1回「美術とヘタウマ」
- 日時
- 2025年5月31日(土) 14:00-15:30(開場 13:30)
- 場所
- ホール
- 定員
- 120名(先着順)
詳細
美術教員・現代美術家として多様な表現活動に関わってきた長内努館長が、様々な視点から作品を見たり考えたりする時に発見する美術の楽しさを語る講座です。今年度は全4回シリーズで毎回異なった側面から企画展に関連したテーマでお話しします。
第1回 「美術とヘタウマ」
「ヘタウマ」という言葉を聞いたことがありますか? 漫画やイラスト等で注目を浴びた概念ですが、実は西洋美術の歴史でも19世紀後半以降に「ウマい絵」とは異なる表現の作品が見られ始めます。美術作品やデザインの中で、「ヘタウマ」に似たものを探してみようと思います。
講師:長内 努(おさない・つとむ)[当館館長]
時間:14:00-15:30(開場13:30)

萬 鐵五郎《自画像》